Pay it Forward,By Gones

上越教育大学 教職大学院 教授 片桐史裕のブログ

The Sauna 1号棟ユクシ

1号棟ユクシには初めて入った。2号棟の2階建てとは違って、ストーブが目の前にある。座るところは2段ベッドの2階のようなところなのだが、目の下にストーブの火がガンガン燃えていて、輻射熱で頬や耳の端が痛く感じる。そしてロウリュウするとダイレク…

教育の現代的課題キーワードまとめ

今まで書いた記事を「教育の現代的課題キーワード」としてまとめた。きっと、これから教員採用試験を受ける人には役立つと思う。しかし、私が調査してまとめた考え(記事)なので、偏りはある程度あると思う。内容は鵜呑みにしないで、対話のきっかけとして…

主体的・対話的で深い学び まとめ

「主体的・対話的で深い学び」まとめ 主体的・対話的で深い学び 主体的学びとは 「主体的学び」のとらえ方の違い 「主体的学び」授業実践例(高等学校国語古典) 究極の「主体的学び」朝の読書 「主体的学び」の生起のさせ方 対話的学びとは 「主体」と「対…

流浪の月

2022年 日本 ユナイテッドシネマ新潟視聴広瀬すずを観に行った。期待以上だった。 広瀬すずは、綺麗な顔だちで、美少女キャラをずっと演じていた印象だったが、「流浪の月」ではかなりの汚れ役を演じていて、やっぱりそういう役も演じられるんだな、と、益々…

ペーパーテストの限界

学部3年生が卒論テーマの一部として、「ペーパーテストの限界」を調べている。ペーパーテストでは、学力のうち、何が測れて、何が測れないのか?ということだ。しかし、世には学校で身に付けさせる力は、ペーパーテストで測れる力のみと考えている教員もい…

「実用的な文章」学級日誌

今日の大学院授業「中学校高等学校国語科授業づくり演習」では、今年度から始まった「現代の国語」の実用的な文章を取り上げ、みんなで「どんな課題を設定して授業をしたらいいのか?」と、考えた。その教科書には「実用的な文章」として学級日誌が例の1つ…

こんな今だからこそ取り入れたい! 音声言語表現活動の実践と効果

eaco55.com (一社)アナウンス発声協会主催オンラインセミナー講師を勤めた。群読繋がりで、協会会員のKさんと知り合いで、依頼された。Kさんは、私が大学でおこなっている「音声言語表現活動研究会」にもオンラインで参加していただいていた。アナウンス…

こんな今だからこそ取り入れたい! 音声言語表現活動の実践と効果

eaco55.com (一社)アナウンス発声協会主催オンラインセミナー講師を勤めた。群読繋がりで、協会会員のKさんと知り合いで、依頼された。Kさんは、私が大学でおこなっている「音声言語表現活動研究会」にもオンラインで参加していただいていた。アナウンス…

白い牛のバラッド

2020年 イラン・フランス シネ・ウインド鑑賞新潟日報の年間シネマベストテン(2021年)に投票し、そのプレゼントとしてシネ・ウインドの無料鑑賞券が当たった。期限が4月末だったので、スケージュールが空いて、観られる、観たい映画を選択したらこれにな…

香川一区

2021年公開 高田世界視聴2021年10月総選挙の香川一区(小川淳也)を追ったドキュメント映画。この映画だけを見ても、面白いのだが、1作目「なぜ君は総理大臣になれないのか」を見ていると、最後のお子さんの挨拶では完全に涙腺が崩壊してしまう。私が観たド…

真冬のサウナの入り方と、脱週イチサウナ宣言

上越の雪はすっかり解けて、もう春である。1月から回数券を買って、週1回かわら亭に通い詰めた。3カ月10回5,000円である。1回500円。しかし、3カ月で使い切るには、週1で行かねばならぬ。真冬のサウナは、外気浴がもう、修行だ。気温5℃以下なんてざら…

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男

2019年 アメリカ 於:高田世界館 今年4本目の映画館での鑑賞#たまむすび #アメリカ流れ者 で #町山智浩 さんが照会し、その映画の内容を聞いて衝撃を受けた。テフロン加工には、ペルフルオロオクタン酸(PFOA)が含まれ、それは生物が分解できないものであ…

さがす

新潟県内では、先月イオンシネマ新潟西で1〜2週間、J-MAXシアター上越で1週間かけられた。こりゃあ、上越で観に行かねばと思い、予定を組んで行った。#たまむすび で、#町山智浩 さんが、「今シーズン今まで観た中で最高傑作」と言っていたので、期待して…

教科の見方・考え方

「教科の見方・考え方」についてまとめた記事 国語科教育 「言葉」とは(純粋体験) 国語学習は何のため? 「言葉による見方・考え方を働かせる」とは テキストに向き合うこと 国語科授業の掛け違え(陥りやすい失敗あるある) ICT機器導入による国語科教…

VR空間研修(メタバース)の可能性

体育ICT研究会のメタバース研究会にVRゴーグル(Oculus Quest 2)で参加した。私はVR酔いがひどいから、どうなることやら?と思って参加したが、2時間なんとか持ち堪えた。体育ICT研究会の実践や発表内容の質の高さに驚くとともに、今後のメタバ…

ドライブ・マイ・カー

三浦透子って、どこかで見たことがあると思ったら、「カムカムエヴリバディ」に出ていたんだな。映画と雰囲気が全く違う。高田世界館がイベント以外でこんなに混んでいたのは初めてだ。駐車場が満杯だったが、支配人が、誘導してくれて、詰めて駐車できたの…

手書き文字教育は続くのか?

片桐研究室の学部2年生Hさんは、毎日その日の出来事を手で書いて残しているそうだ。いわゆる「日記」なのだが、「手書き」である必要があるのか?というところから発想し、1人1台タブレットが配布され、手書きで文字を入力せずとも、タブレットにフリッ…

今年やろうと思うことごと

新年になって、1カ月も過ぎて、今年やろうと思うことごとがだいたい固まってきた。ぼんやりと頭の中に置いておいても良いのだけれど、ブログで公表しておいた方が自分の励みにもなるし、ふりかえりにもなる(年末には年頭のことなんて忘れてしまう可能性が…

短時間で問題が解けると何かいいことがあるのか?

いろいろと水を差すようだが、水を差していろんなことのバランスを取るのを勝手に今年の目標としたので、こんなことを思ってみた。 短時間でテスト問題や授業の課題を解くのに意味があるのか? 問題を早く解けると、実生活に役に立つと思えること 問題が早く…

マトリックス レザレクションズ

ユナイテッドシネマで鑑賞。今年1作品目。次男と行く。次男が年末マトリックスの新作に興味を持っていたので、それじゃあ、Amazon Prime Videoで過去作(3作品)を立て続けに予習し、本日に至った。本当は2作目の前にテレビシリーズ(?)があったらしい…

2021年に観た映画(@映画館のみ)

今年は映画館にほとんど行かなかった。なんだか歳を取るごとに億劫になる。いかんなぁと思いながら、労力をかけてどうでもいい映画を観たいと思わなくなり、チャレンジしなくなる。「これは!」という映画は、高速道路使ってでも見に行くのだけれど。payforw…

スパ&ラウンジ長潟

今年最後のサウナは、スパ&ラウンジ長潟にした。会員ではないので、風呂のみ1回2,199円を払わねばならないのだが、HOT PEPPERビューティーの年末サービスポイント3,000円分が付与されたので、60分のマッサージとセット(5,170円)で予約した(支払ったのは…

もうあの頃には戻れない

かまいたちのネタに、「おれ、となりのトトロ見てない!」というものがある。見ていないことを自慢する大好きなネタなのだが、見ていないからこそ、これから見る楽しみがあるということを自慢するのだ。そういうことってあるよな、と思う。初読というのは、…

模擬授業の固定観念

学部2年生の授業では、グループになり、教科の模擬授業を行う。グループで授業を考えるのは折り合いを付けるのが難しそうだが、1人で抱え込むよりも、授業を考える視点が増え、今までよりも細かく授業デザインを作っている印象を受ける。何でグループにし…

グループ学習の必要性

本日学部2年生ゼミで、「グループ学習の必要性」って何だ?という話題になった。「模擬授業でも、当たり前のようにグループ学習を入れるけれど、グループじゃなくてもいい場合があるよね。グループ学習が本当に効果がある時って、どういうときだろう?」を…

夢十夜 第六話

久しぶりの「高校国語授業研究会」で、夢十夜についてディスカッションした。現代文教科書に掲載されているのは、だいたい第一話と第六話だ。私は第六話しか扱ったことがなかったな。 note.comずいぶんと前、イチローが現役でバリバリ活躍して、たくさんの記…

なぜ君は総理大臣になれないのか

なぜ君は総理大臣になれないのか小川淳也Amazon2020年 日本 ネツゲン Amazon Prime Video視聴香川1区の小川淳也氏が初立候補をした2003年から追ったドキュメント映画。衆議院選挙の結果が出たので、Amazon Prime Videoで406円を払って観てみた。ちょっと前…

チャットで連句

コロナ禍のなか、地域によっては授業中の話し合い活動自体を禁止しているところもあるという。じゃあ、そんな中でも共同創作活動ができないか?と思い、一切音声を発しない、チャットを使った連句の創作を学部授業で試みた。チャットはGoogleClassRoomのクラ…

007 ノー・タイム・トゥ・ダイ

2021年製作/164分/G/アメリカダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド役が最後ということだ。ダニエル・クレイグの007は全て観ていたと思う。2006年制作の「007 カジノ・ロワイヤル」以来だから、15年間ジェームズ・ボンドを演じた。私はそれまでのジェー…

秋の空は何の比喩か?(かわら亭)

こんなタイトルでもサウナの記事です。かわら亭の外の水風呂も、10月下旬までということで、それまで満喫しようと思って行ってきた。この夏ぐらいから、露天風呂にある庭にベンチが設置され、そこで横になることができ、いい天気だったので、秋の空を眺めて…