Pay it Forward,By Gones

上越教育大学 教職大学院 教授 片桐史裕のブログ

現場見学五十嵐川~水理実験場

今日は今年度2回目の現場見学だった。まずは学校の近くの五十嵐川を見学した。7.13水害で、水があふれ出した現場だ。今は川拡幅工事をおこなっている。

次に新潟市まで高速道路で移動し、みなとタワーで昼食。山の下の港タワーに初めて行った。何とそこには面白い遊具があって、子どもたちが遊んでいた。今度息子たちを連れて行こう。生徒達も汗だくで遊んでいた。

そして入舟みなとタワー近くの水理実験場に行った。そこは防波堤や、波消しブロックをどのようにおいたら効率よく波を消し、砂浜が削られないかの実験をしている。コンピューターシミュレーションよりも、大規模な模型を作り、実際に波を起こして実験している。そちらの方が正確なデータが取れるそうだ。

コンピューター万能の時代と思いきや、アナログで実験しているところに魅力を感じる。まさにものづくりの現場だった。

そしてサービス(?)で、実験船でクルージングをした。水理実験場から、万代橋、そして外海にも出た。途中でジェットフォイルが追い抜いていった。船は客船じゃないので、デッキに出ると両脇から落ちないように鎖1本のみが張ってあった。私は恐いので、その鎖には近づけなかった。

雨がふる直前で、気温も低く、非常に気持ちいいクルージングだった。こんな経験は建設工学科担任をしなきゃなかなか無いことだった。