Pay it Forward,By Gones

上越教育大学 教職大学院 教授 片桐史裕のブログ

2012-01-01から1年間の記事一覧

世間と社会

みんなは自分の直接の知り合いに対しては必要以上に情け深く接するが、それ以外には全く関心を示さないどころかむしろ冷たく接することがある。例えば私が朝教室に来て「おはようございます」とあいさつをするがそれを返す人なんてほとんどいない。これはど…

食わず嫌いは食ってから嫌え

私は新婚旅行でトルコに行った。トルコはどこにあるか知っているだろうか?エーゲ海に接し、イラクやシリアの北、ブルガリアの東、黒海の南にある。トルコ 地図 - Google マップなぜ行ったのかというと、世界の大きな勢力のイスラム圏に行くことも、これから…

新潟市ジュニアオーケストラ公演

次男とカミさんと3人で行ってきた。今の学校に転勤してから、生徒が参加しているこういう行事にちょくちょく行くようになって、非常に文化的な生活を送っているなぁと思う。新潟市に引っ越してきて9年目だけれど、最初の7年間は、クラシックコンサートな…

空気感

先日漢字テストがあったが、数名以外は合格、合格できなかった数名も6点だったというすばらしい結果だった。「追試がある」という危機感があったからなのか、クラスで「小テストみんなで合格しよう」という空気感ができ上がったのか、どちらなんだろう?「…

夏休み特別課題結果発表4

ベスト4 その4 ハッピーパウダー250%増量賞 なぞかけが上手かったのが決め手です。写真も涼しそうだし。

夏休み特別課題結果発表3

ベスト4その3 勝ちの種賞 数少ない食べ物ネタでした。美味そうなんだか、違うんだかわからない写真が良かったです。ところでどこが「私の夏休みなのか?」思いましたが、見るも無惨な夏休みだったんでしょう。

夏休み特別課題発表

ベスト4 その2 ハッピーターン ハッピーパウダー250%増量賞 写真が一番涼しそうだから選びました。

夏休み特別課題結果発表

ベスト4を発表します。ハッピーターン賞 川柳がひねっていて、よかった。 泉さん。

頼まれごとは試されごと

頼まれごとは試されごと 2学期のクラスの合い言葉を「頼まれごとは試されごと」にします。いろいろ考えたのですが、2学期はたくさんの行事と、たくさんの課題があり、3年生へ向けてステップする時期です。そんな時期なので、いろいろと周りから頼まれるこ…

夏の追加課題

こんにちは、夏休みをいかがお過ごしでしょうか?担任の片桐です。 お盆も終わろうという今、課題の多さに嘆いていると思われますが、毎年恒例の追加課題です。以下の課題をメールで送ってください。優秀作品には豪華景品が、課題未提出者には恐い罰ゲームが…

登山部

登山部のインターハイの結果が気になったので、ググってみたら、こんなページを発見。あれ、いつの間にか取材を受けていたのか。クラスの仲間が写真に写っています。ラジオ番組だったけれど、聞き逃した〜!http://www.ohbsn.com/radio/programs/bukatsu/?yr…

インターハイインターハイインターハイ

インターハイインターハイインターハイ インターハイである。新潟県で開催されるのは何年ぶりなんだろう?みなさんが生まれる前の話だ。全国の高校生アスリートがこの北信越に結集する。これはすごいことだ。新潟市の朱鷺メッセでは総合開会式がおこなわれる…

悲しき夏バテ

悲しき夏バテ 明日は終業式。4月に仲間になり、あっという間(でもないけれど)に、1学期が終わった。1学期をふり返ると、おそるおそるの4月、いきなり中間テストの5月、雨にたたられた6月(でもたったあの1日だけだったけれど)、反動の7月でした。…

夢のJリーガー

夢のJリーガー 私は夢は必ず実現できると思っている。夢をもつことにより、人間は発展してきた。今できないことに対する飽くなき追求により、不可能ということを実現してきた。夢をもつのは簡単だ。しかし、夢を絶えず持ち続けることが難しいのだ。そしてそ…

学校の魅力

学校の魅力 「学校の魅力」とは何だとお思いだろうか?学力が上がる?取りたい資格が取れる?違う違う。全く違う。そんなものは家庭教師でも雇えば何とかなる。「学校の魅力」とは、「なんだかわからないけれど、何かおもしろいことが体験できる。」というこ…

12人の怒れる男たち

12人の怒れる男たち 面白かった。初めは聞き取りにくかったけれど、人間の耳というのはなれてくるもので、集音機能が働いて、聞き取れるようになった。映画でも見たことがある映画、演じる人たちが全て日本人だから、「人種の違い」「人種差別」「貧富差別」…

不思議なアイロニー

不思議なアイロニー 「捨てることで得るものがある。」みなさんの勉強方法を見ると、おもに「記憶する」という時間が多いように見受けられる。記憶だけが勉強なのか?少なくとも「記憶」は「学び」ではない。残された時間が無いと記憶に頼りがちになる。歴史…

現代版「花は盛りに」

現代版「花は盛りに」 スカイツリーを直接見ることはしないでわざと川から見るようにして川に反射してできた逆さツリーを見たり、ビルのガラスに映ったツリーを遠くから見たりして楽しんでいる。 生きていく中で誰もが花開くわけではない。何をやってもうま…

問を立てる

問を立てる 現代文では各自が問を立てるという活動をおこなっている。問を立てる力がつくと、現代文はめきめき力が上がる。自分のわからないところがわかるようになるのだから。問を立てられない人は次のパターンに分けられる。 1)全てがわかりつもりになり…

イライラ

イライラ 誕生日なのにイライラだった。いろんなことが重なり合ってイライラがつのった。漢文の授業で担当者がそれと気づかずぽっかり穴が空いてしまった。何だかなー。放課後ワックスがけ大清掃だった。ワックスがけ担当が1名いなかったので、私も手伝った…

公欠大量

公欠大量 あれ?うちのクラスってこんなに運動部多かったっけ?うちのクラスだけ特別?なんて思うほど(9人)公欠だった。昨日のクラスはすかすかで、音読させても声がまばらで寂しかったなぁ。今日の新聞にクラスメイトの活躍が載っていました。さて、バス…

今週の週末課題

【国語】週末課題 ・古文文法プリント4枚 ホチキスで留めて提出 1「助動詞活用表」 2「あだし野の露消ゆるときなく」 3 「花は盛りに その①」 4「花は盛りに その②」 朝(漢字)テスト 『頻出漢字マスター3000』第二章47回・48回 古典小テスト(1~8組) …

日常と非日常

日常と非日常 中央祭終了。雨の中お疲れ様でした。寒かったでしょう。ゆっくり休んで下さい。しかし、どうして土曜日だけ天気があんなに悪いのか?今日月曜日はいい具合に晴れています。うーん、誰の行いが悪いのか?でも、「雨」というシバリがあることで、…

明日は中央祭

明日は中央祭 予行練習、いい感じでした。期待できます。雨かもしれませんが、乗り越えましょう。いろんなシバリがあった方が、燃えますよね。「花は盛りに」ですよ。

買って食べました。

買って食べました。 サークルKと本校の共同開発弁当&おにぎり。かなりおいしかった。値段も手頃でお昼ご飯はこれだけでも充分満足だった。ぜひ買って食べてみて下さい。ちなみに、おにぎりは本校と、カミさんのもと勤務校のものを買いました。 http://www.…

6月12日 (火) 提出課題と小テストの範囲など

【国語】週末課題 ・『積みあがる現代文2』8・9 朝(漢字)テスト 『頻出漢字マスター3000』第二章45回・46回 古典小テスト(1~8組) 『古文単語325』92「はつ」~101「かしづく」 【数学】普通科 週末課題 小期末考査の勉強(テスト終了後に完成ノート提…

やりたくないこともおもいっきり

やりたくないこともおもいっきり マンガ「ちはやふる」より。主人公高校生の千早は学校の成績がふるわず、定期テストで赤点を取ったら部活動(百人一首部)はおろか、大会出場も禁止されることになった。そのために同じ部活動の成績のいい駒野君に勉強を教え…

*春季地区大会(水泳)結果

春季地区大会(水泳)結果 2012/05/30付新潟日報 仲間の名前が載っています!次は県大会!

機嫌を言ふべからず

機嫌を言ふべからず みなさんは何のために勉強をするのかというと、学力を付けるためだろう。学力の定義はいろいろあるが、ひとまずおいておくことにする。じゃあみなさんがやっている勉強(作業・活動)は、学力を付けることになっているのかどうかよく考え…

アンテナ

アンテナ 私はよく、いろいろうまくいかない時や、落ち込んでいるときに助けてくれる人がいる。その人は私を助けてあげようという気は全くない。こっちで勝手に「助けてもらった。」と思っているだけなのだ。「その人」は、本だったり、ブログの記事だったり…