Pay it Forward,By Gones

上越教育大学 教職大学院 教授 片桐史裕のブログ

名立の湯ゆらら

f:id:F-Katagiri:20200318110906j:plain
新型コロナ対策唯一といってもいい予防措置は、濃厚接触を避けるということ。サウナはどうなんだろう?濃厚接触が起こるのか?いやいや、サウナの中は温度が90℃近くだから、ウイルスは死滅するのでは?でも人間は生きているしなぁと、分けのわからない事ばかり頭にめぐる。サウナに行かずに1カ月以上経ってしまった。これほどサウナを空けたのは通い始めてから無かったことだ。

しかし、サウナは血流をよくし、免疫力を高めるのだから、予防にはいいのではないか?混んでいない時を選んで行けばいいのでは?と思い立ち、天気もよかったのでさっそく行ったら、結構混んでいた。半径1m以内に人を寄せ付けないなんて事はサウナではできないのだが、幸い咳をしている人もいないし、喋っている人もいないので、一安心。テレビでは相撲をやっていた。唯一サウナ内で流してもいい番組は相撲だと思う。

気温は暖かかったのだが、水風呂はまだ冷たい。あと1カ月くらいは大丈夫だろうか?広い水風呂で、3人以上で入ることも無かったので、これも安心。休憩スペースにもあまり人がいない。ちょうど混みのピークを過ぎた頃に行ったのだろうか?

休憩していると、おや、久しぶりの感覚。きた、きた、と思って整った。最近サウナに行っても整わないことがほとんどだったのだが、これは、サウナに行き過ぎていたせいかもしれぬ。3セットやって、2セット、3セット目が上手く整った。サウナに行ってよかった。「サウナでコロナ感染」なんていうニュースは今のところ無いから、安心していいのかな?相撲観戦はしたけれど。

今日のととのい度→4 ☆☆☆☆★

くわどりゆったり村

f:id:F-Katagiri:20200311142550j:plain

2回目の来館。最近、濃厚接触を避けて、サウナに行かないようになっている。ここは、ドライサウナはなく、ミストサウナのみだから、メインは温泉として来館した。空いているドライサウナでいいところはないかな?と、矛盾したことを考えている今日この頃なのだが。

10㎞の道のりを登っていく。まさにド田舎で、携帯の電波も3Gしか拾えない。本当に何も無い終点にあるから、それを目指して訪れたのだ。きっと人はいないだろうと。確かに人はいないのだが、なんと、露天風呂もやっていなかった。あそこで露天風呂が無いのだったら、ほぼ行く意味がなかったなぁ。人がいなかっただけいいか。

ミストサウナは思っていたよりも熱い。霧状の熱湯が(ヤケドしない程度の)降ってくるから、好きといえば好きなのだが、水風呂が無い。だから、ほぼ行く意味はないのだ。天気もそれほどよく無く外気の冷気で冷やすこともできなかった。

久しぶりに人がいないところにいったという経験だった。

名立の湯ゆらら

f:id:F-Katagiri:20200214091214j:plain
今日はメルマガ会員ポイント+2デイだった。17時移行で料金500円の時を狙った行ったが、それほど混んでいず、変な客もいなかった。みんなマナーよく静かにサウナに入っており(テレビは槇原敬之覚醒剤所持で沸き返っていたが)、ゆっくりと落ち着いてサウナを楽しむことができた。

天気が良かったので夕日が見られるか?と思いきや、西側の空が曇っていたので、日の入りの太陽は隠れてしまっていて残念だった。「ゆらら」には、夕日を観に行くようなものだったので、残念。

本当に「ちょうどいい」サウナである。それほど熱くはなく、水風呂もそれほど冷たくはなく、サウナしきじのように「挑みに」行くような所ではなく、ぼんやりと時間を過ごせるのがとてもよい。写真にある露天風呂がとても気持ちがいいのだったが、日が落ちて、風が強くなったので、湯から出している頭が寒くて寒くて、我慢できず早々に上がってしまった。露天風呂の水質が気持ちいいんだよなぁ。

今日のととのい度→3 ☆☆☆★★

サウナしきじ

今年の県外サウナ2件目。静岡を訪れたら聖地巡礼は欠かせない。

土曜日が出張で、日曜日は移動日なので、朝からサウナしきじに行く。朝6時から9時までが、500円引きとホームページに書いてあったので、9時までに入ればいいのか?と思ってバスで訪れたら、なんと、9時までに出ないといけないそうだ。早朝割りだった。そんなに上手く行かないよな。ということで、9時ぎりぎりに到着した。

入ってすぐはそれほど混んではいなかったのだが、3セット目から浴室内のベンチが全て埋まってしまうぐらい混んできた。「サ道」では、「フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩」が1セットと紹介されていたので、私もそれに倣うことにした。

以前、浴室には植物があったような気がしたが、それが撤去されて椅子が増えたような気がする。あの椅子の数じゃ足りなくなったのだろう。

やけに若い人がいる。サウナブームは本当だったのか?新潟ではあまりそんなことは見かけないが。いや、日曜日にサウナに行くことがほとんどないので、知らないだけなのかな?

相変わらずフィンランドサウナは120℃を指していた。ちょっとテレビの音が大きく、耳にガンガン響くから、あまり長くいたくない。薬草サウナは、60℃だが、私はこっちの方が好きだ。テレビの音は聞こえず、足もとから蒸気が噴き出してくる。体に薬草の匂いが染みこんでくる感じで気持ちがいい。風呂から上がっても2日くらいはその匂いがたまに香ってくる感じだった。

休憩スペースの椅子が埋まっても、水風呂は何人入っても混んでいる感じがしない。水風呂の滝の音と、ジャグジーの音で、人の会話の声が全く気にならず、その音で癒されている感じがする。上手に作られているなぁ。

しばらく休憩し、昼食はここでは摂らなかった。食べる場所が休憩ルームの片隅で、タバコOKのところだったからだ。ここの点、もうちょっと作りをよくしてくれればよかったのだけれど。

今日のととのい度→2 ☆☆★★★

かわら亭

今日も晴だった。しかも月が綺麗。風もそれほど強くないので、外気浴ができた。とはいえ、13℃は体がだんだん冷えてくる。水風呂に入って外気浴でも、血の巡りによる体温上昇ではまかなえない気温だった。手足がどんどん冷たくなってくる。

そんな体にして、サウナに入るととても気持ちがいい。最近はととのわなくなったので、こちらの気持ちよさに頼ることになる。3セット後のスチームサウナもまた格別だ。適度の体温が上がるから、スチームサウナの後の温泉で体全体がじんじんする。

今日は思いの外客が多かった。水風呂渋滞もあった。12月上旬で期限が来る回数券があと1枚なのだが、誰かにあげようか?10枚綴りの回数券、9回行けば、もとが取れる計算なんだけれど、どうしようかな?

今日のととのい度→1 ☆★★★★

かわら亭

今日も晴だった。しかも月が綺麗。風もそれほど強くないので、外気浴ができた。とはいえ、13℃は体がだんだん冷えてくる。水風呂に入って外気浴でも、血の巡りによる体温上昇ではまかなえない気温だった。手足がどんどん冷たくなってくる。

そんな体にして、サウナに入るととても気持ちがいい。最近はととのわなくなったので、こちらの気持ちよさに頼ることになる。3セット後のスチームサウナもまた格別だ。適度の体温が上がるから、スチームサウナの後の温泉で体全体がじんじんする。

今日は思いの外客が多かった。水風呂渋滞もあった。12月上旬で期限が来る回数券があと1枚なのだが、誰かにあげようか?10枚綴りの回数券、9回行けば、もとが取れる計算なんだけれど、どうしようかな?

今日のととのい度→1 ☆★★★★

かわら亭

今日も晴だった。しかも月が綺麗。風もそれほど強くないので、外気浴ができた。とはいえ、13℃は体がだんだん冷えてくる。水風呂に入って外気浴でも、血の巡りによる体温上昇ではまかなえない気温だった。手足がどんどん冷たくなってくる。

そんな体にして、サウナに入るととても気持ちがいい。最近はととのわなくなったので、こちらの気持ちよさに頼ることになる。3セット後のスチームサウナもまた格別だ。適度の体温が上がるから、スチームサウナの後の温泉で体全体がじんじんする。

今日は思いの外客が多かった。水風呂渋滞もあった。12月上旬で期限が来る回数券があと1枚なのだが、誰かにあげようか?10枚綴りの回数券、9回行けば、もとが取れる計算なんだけれど、どうしようかな?

今日のととのい度→1 ☆★★★★