Pay it Forward,By Gones

上越教育大学 教職大学院 教授 片桐史裕のブログ

ナステビュウ湯の山

f:id:F-Katagiri:20200327090841j:plain
2020年新規訪問サウナ2件目
やっぱり免疫力を上げるためには、サウナだよね、ということで、今まで行ったことのないサウナを選んで行ってみた。ここのご主人のブログが、いろいろなことをきちんと考えて書いてあるので面白い。更新も頻繁で、「雪が少ない」とか、「人が少ない」とか、赤裸々に書いている。コロナウイルス感染症対策についてもしっかりと書いてあり、信用ができる。

松之山は六日町や新潟市に住んでいるときは「超山奥」という印象だったが、上越からは1時間ちょっとで行ける近さだ。なんだ、こんな近かったら、ちょくちょく行けば良かった。歴史的小雪の今シーズンでありながら、まだ道路脇に雪が残っている。根雪では無く、数日前の寒いときに降ったものなのだろう。雪が懐かしく、施設の駐車場脇に積もっていたものを写真に撮って触ってしまった。

入湯料は650円とリーズナブルで、施設も綺麗になっている。働いている人も若い人も多く、なんだかそれだけで活気を感じる。各種電子マネーが使える。

温泉は、石油臭のするもので、95℃の源泉がチョロチョロ足されている。石油臭は嫌いではない。ぬるめと熱めの内風呂と眺めのいい露天風呂がある。露天風呂は広くて、開放的で、新緑や紅葉や雪の時期だったら気持ちよかったんだろうな、と思うが、今は雪が無くなった、茶色の世界で、あまり眺めは良いとは言えなかった。まぁ、今を選んできたのだから、しょうがないか。

サウナだが、5人入ればキツキツの狭さだったが、数人いた客はサウナには興味がないらしく、入るのは私だけである。温度は96℃〜100℃を指していたが、カラカラに乾燥していたので、それほど熱いとは感じなかった。ちょっと乾燥しすぎで、喉が渇く。サウナ環境にはあまり手を入れていないのだろうか?清潔にしてあるのは、とてもいいのだが。

水風呂は1人しか入れぬ壺型のもの。地下水がチョロチョロ足されている。水温は15℃と書かれてあったが、もうちょっと冷たい感じがする。1〜2分で我慢できなくなる。私が初っぱなに入る直前に超巨漢の客が入ったため、水量がかなり減ってしまっていた。たし水の量が少ないため、なかなかいっぱいにならない。やっぱりサウナに関しては、あまり環境を整えてくれるつもりは無いのかぁ。

そして、ホームページに外気浴スペースの写真が載っていたので、楽しみにしていたら、冬期は閉鎖だった。広いところに多くのデッキチェアが並べてあったのだが、それが使えない。がっかり。もう雪は無くなっているのだから、設置してもいいものなのに……。

ということで、温泉だけ入りにくるのであれば、とてもいい日帰り温泉施設だと思う。全体的に綺麗だし、2階の休憩施設もマンガがたくさんありくつろげる。桜餅ソフトクリームもおいしかった。

今日のととのい度→2 ☆☆★★★★